在宅・地域医療連携
地域医療へのさらなる貢献を目指して、在宅医療に参画しています。
薬剤師が医師と同行して、あるいは単独で患者さまのご自宅や高齢者施設を訪問。
お薬をお届けし、服薬に関するご相談にもお応えします。
医療機関や訪問看護ステーション、介護施設などとも密な連携をとり、安心できる医療体制づくりを目指します。

電子薬歴
パソコンにて薬歴を確認し、添付文書や訪問先地図を呼び出します。
訪問先にてiPadも活用しております。

在宅支援システム(協業システムとの連携)
iPadを活用したシステム「RunSystem」
-
利用者にやさしいシステム
・タッチボタン式等、直感で利用
・ヒアリング形式 -
通信依存度の低減
・アプリベース
・電波の依存度が低く、軽快に稼働 -
報告書には業界標準を採用
・各種報告書、入力項目は薬剤師会の標準を採用
<参考図>

地域連携システム連動(協業システムとの連携)
ヘルスケアSNSサービス「メディカルケアステーション」
- 医療・介護関係者に特化した非公開型のSNS
- 立場を超えた他職種間で患者さんについての情報を共有。
- 患者さん毎に連携するメンバーを招待。個別の権限管理が可能。
- 患者さん自身や家族も簡単につながる「安心感」を提供。
<参考図>

このページの先頭に